鉄舟は、澄みきった情景を好み
「臨機応変の妙用は無念無想の底より来る」の鉄舟の魂の言の葉は
人々に無心をわかち畏れなきを施す。
フェリーから冨士を眺める情景も また、澄みきった心にしてくれると存じます。
そして、神社に参詣され鉄舟ゆかりの御朱印をいただき、より強い神様とのご縁を結び
皆様の幸福をお祈り申し上げます。
掛軸には、「正四位山岡鉄太郎拝書」とあり 無念無想の底より書したものと拝察いたします。
晴れてよし曇りてもよし不二の山
もとの姿はかわらざりけり 鉄舟
天城の山から太陽が昇り 西伊豆の海の彼方に沈む 不思議な活力に満ちた場所です。